【2話】「ハイターからフリーレンへ “最後の” お願い」最新話ネタバレ解説&感想まとめ【葬送のフリーレン】

◆ 最新話
最終更新日

2025年11月7日 

この記事では【葬送のフリーレン】の
2話「 僧侶の嘘をネタバレ解説!

最新話の内容を細かく区切って解説しています!
コメント付き で紹介してるので最後までお付き合いください!

  

この記事では [ 葬送のフリーレン 2話 ] について以下の内容を書いてます!!

  • ここまでのあらすじ
  • 解説(ネタバレ)
  • まとめ ・ 感想
  • 次回の掲載日・予想
  • 収録巻 ・ 最新巻 

  
  

◆ はじめに (サイト紹介)

こんにちは! この記事を見つけていただきありがとうございます!
管理人の『雪だるま』です!

このサイトでは【葬送のフリーレン】に関する記事を投稿 しています!

主に 最新話・キャラ紹介・解説 の記事をメインで投稿していきます!
まだまだ記事は少ないですが、これからどんどん書いていきますのでよろしくお願いいたします!

みなさんに楽しんでいただけるような記事をたくさん書いていきますので応援よろしくお願いします!
ブックマークやお気に入り登録して毎日見に来てください!(*’▽’)

 

▼ 記事の楽しみ方

この【最新話ネタバレ解説】記事では、
最新話の “気になるシーン” を細かく分けて解説しています!

…あ! 紹介が遅れました!
私が書いている記事では、ふたりの『雪だるま』が記事を分かりやすくするためのサポートをしています!
 
① 青い雪だるま

私がコメント追加情報を発言しています!
よろしくです(‘ω’)ノ

② ピンクの雪だるま

私が「商品購入」「関連記事」のリンクを貼っていきます‼
是非活用ください(^^)/

お待たせいたしました。
それでは私の記事をお楽しみください‼
↓↓↓

スポンサーリンク

 

 

① ここまでのあらすじ

『フリーレン・ヒンメル・アイゼン・ハイター』の “勇者一行” が魔王を倒して平和が訪れた世界。
10年もの冒険を終えた “勇者一行” のパーティーは解散し、それぞれの余生を過ごしていた。

それから50年後。『ヒンメル』は息を引き取った。

「たった10年」旅しただけの仲間の死に、エルフ族の『フリーレン』は無表情だった。
なぜなら、同じ10年でも『数千年生きるエルフ』と『数十年しか生きられない人間』では、時の流れは同じでも “時間の価値観” は全く違ったからだ…

「なんでもっと知ろうと思わなったんだろう…」
今になって、一緒に冒険をした仲間のことをほとんど知らないということに悲しくなり涙を流す『フリーレン』

そして、「魔法の収集」をしながら 人間を知るための旅 に出ることにした『フリーレン』の冒険が始まる。

 

▼ 前回の【1話】振り返り

↑↑↑
「フリーレンの旅に出る “キッカケ” となった出来事」が見れる【1話】‼
内容を忘れた人は思い出すために見てみてね(‘ω’)ノ

 

 

②【2話】ネタバレ解説

それでは、ここから 最新【2話】のネタバレ解説 をしていきます!
(※ ほぼネタバレになりますのでご注意ください!!)

いよいよ物語が動き出しますね!
1人で旅に出た『フリーレン』だけど、ずっと1人なのかな…?

この【2話】が収録されている単行本は第【1巻】です‼
購入はコチラ! ↓↓↓

 

▼ 勇者ヒンメルの死から 20年後

勇者ヒンメルの死から20年後

フリーレンは、〈中央諸国・聖都シュトラール郊外〉の森で、一人の少女と出会った。

引用【葬送のフリーレン】

あれから20年経ってもフリーレンの姿には、もちろん変化はないね(;^ω^)
何歳くらいになったら変化するんだろうか?

スポンサーリンク

 

 

▼ ハイターとの再会

フリーレンは、ハイターの家を探していた

少女はハイターの家まで案内してくれることに

20年ぶりに再会したハイターは、あれだけ大好きだったお酒もやめ、杖をついて歩くようになっていた。

フリーレンに向ける優しい笑顔は、以前と変わらない。

引用【葬送のフリーレン】

フリーレンは「墓に供える酒を買ってきちゃった」って言ってるけど、
冗談なのか?本気なのか?w

 

 

▼ 戦災孤児のフェルン

森でフリーレンの声をかけてハイターの家まで案内してくれたのは、以前ハイターが助けて以来面倒を見ている少女だった。

少女の名前は『フェルン』で、南側諸国の戦災孤児だった。

引用【葬送のフリーレン】

見た目は幼いけど、すごく丁寧な言葉遣いをする子だね!
これは、ハイターの影響なのかな?

スポンサーリンク

 

 

▼ハイターからの頼みごと

「ハイターにはたくさん借りがあるから、死なれる前に返しに来た」というフリーレン

その言葉を聞いたハイターは、フリーレンに頼みごとをする。

「弟子を取らないか」
「フェルンを、フリーレンの旅に連れて行ってくれないか」

引用【葬送のフリーレン】

そう言われると、フェルンの服装は、たしかに魔法使いっぽいね!

 

 

別の頼み

それだけはできない足手まといになるから」と、断るフリーレン。

実践での見習い魔法使いの死亡率は高く、友人から預かった子を死地に送りたくない」
というのが理由だった。

そんなフリーレンに対して、ハイターは別の頼みをすることに。

“死者の蘇生” “不死の魔法” の解読 をお願いした。

以前ハイターは、”死ぬのが怖くない” と言っていたが、「ほんの少しでいいから時間が欲しくなった」とのこと。

引用【葬送のフリーレン】

フリーレンによると、魔導書は5、6年もあれば解読できる見込みだという

 

 

解読の片手間に

「解読の片手間にで構わないので、フェルンに魔法を教えてあげてはくれませんか」
ハイターは再びフリーレンにお願いした。

「まぁ、そのくらいなら。」と、フリーレンは引き受けることに。

引用【葬送のフリーレン】

僧侶ハイターによると、聖典には「健やかに生きよ」とあるそうですよ(‘ω’)ノ
それで酒を止めたのかな…?

スポンサーリンク

 

 

▼ 計り知れない経験値

フェルンを捜しに、フリーレンは森へ。

魔力探知にほとんど引っかからないため、フェルンを捜すのは、フリーレンのでも大変だった。

魔力探知にほとんど引っかからないということは、魔法使いとしての基礎ができている証拠

フェルンは、この歳でいったどれだけの鍛錬を積んでいたのか…

引用【葬送のフリーレン】

フェルンは、いつも森で魔法の修行をしているみたいだね(; ・`д・´)
一日どのくらいやってるんだろう?

 

 

“一人前” の条件

「あの一番岩を打ち抜けば一人前になれる」
そうハイターから言われていたため、フェルンはここで修行を積んでいた。

しかし、岩を打ち抜こうとすると魔法が離散してしまい、まだ届かない状況であった。

引用【葬送のフリーレン】

フェルンとフリーレン、結構身長差あるんだね!?
てか、魔法強くないか!?(; ・`д・´)

 

 

魔法は好き?

「どのような修行をすればよいでしょうか?」と、問うフェルン。

フリーレンはその答えを伝える前に、フェルンにひとつの質問をする。

「魔法は好き?」

フェルンの答えは「ほどほどでございます。」

自分と同じ回答 をしたフェルンに、フリーレンは魔法を教えることにした。

引用【葬送のフリーレン】

二人とも、こんなにたくさん修行を積んでいるのに、「ほどほど」なの!?
大好きそうだけど(;^ω^)

スポンサーリンク

 

 

▼ フェルンの修行

その後フリーレンは、
“魔導書の解読” と並行しながら “フェルンに魔法を教える” という日々を過ごしていた。

フェルンは「常人なら10年かかる道を4年で超えた」とのことで、フリーレンの目から見ても「打ち込みすぎ」

それでも、一人前の魔法使いになるのは「まだ先」だという。

引用【葬送のフリーレン】

一人前の魔法使いになるっていうのは、とても難しいことなんだね…
最低でも10年くらいはかかるということか

 

 

▼ ハイターの急変

そんな中、突然ハイターが倒れた

幸いなことに今回は大事に至らなかったが、ベッドで横になって休むハイターを心配するフリーレン。

ハイターによると、「今までまともに動けていたほうが奇跡だった」

フリーレンは魔導書の解読を急ぐことに。

引用【葬送のフリーレン】

ヒンメルに続きハイターまで!??(T_T)
まだみんな生きててよ~~~!!

 

「いずれでは駄目」

フリーレンは、ハイターが倒れたことを伝えるため、修行をしているフェルンの元へ。

「一番岩を打ち抜くことはいずれ必ずできるから、今は修行を中止してハイターの側に」
と、フェルンに促す。

しかしフェルンは「いずれでは駄目」と、断る。

実はフェルンには、ハイターに命を救ってもらった過去があった。

引用【葬送のフリーレン】

フリーレンの “優しさ” が、1話の時よりもたくさん感じる(T_T)

スポンサーリンク

 

 

▼過去の記憶 〜フェルンとハイターの出会い〜

フェルンとハイターの出逢いが明かされる。

2人が初めて出逢った時のこと。
両親の写真を手に持ったまま、崖から今にも落ちそうな場所にいる少女(フェルン)

「今死ぬのは勿体ないと思いますよ」と、声をかけたハイター。

ハイターが声をかけた理由は、
「困っている人を決して見捨てない人間」勇者ヒンメルの存在にあった。

「私がこのまま死んだら、彼から学んだ勇気や意志や友情や、大切な思い出までがこの世から無くなってしまうのではないか」と、ハイターはある時気がついてしまったという。

ハイターの話を聞いて、少女(フェルン)は崖から落ちることを思いとどまった。

引用【葬送のフリーレン】

ヒンメルの人間性をハイターが受け継いだような感じかな(*´▽`*)
もしかしてヒンメルの存在ってこれからかなり重要だったりする…?

 

 

▼ 救ったことを後悔してほしくない

ハイターはずっと、”フェルンを置いて死ぬことを危惧していた” という。

「ハイター様は正しいことをした」
「自分をを救ったことを後悔して欲しくない」

ハイターへの思いと恩返しをしたいという気持ち がフェルンの原動力だった。

引用【葬送のフリーレン】

フェルンにとってハイターは、命の恩人であり、かけがえのない存在なんだね

スポンサーリンク

 

 

▼「・・・計ったな、ハイター。」

その後、フリーレンは魔導書を解読した。

死者の蘇生も、不死の魔法も書かれていなかったことをハイターに伝えたところ、

ハイターは「そうですか。」とあっさりとした反応。

実はハイターは、魔導書には書かれていないことをわかっていた。


「フェルンはどうなりましたか?」と質問するハイター。

フリーレンは、以前ハイターから「フェルンを一緒に旅に連れて行ってくれないか」と頼まれた時に、「足でまといになるから」と断ったことを思い出した。

あれから月日が経ち、立派に成長したフェルン

そう。全てハイターが仕組んだ作戦だったのだ

引用【葬送のフリーレン】

わざと時間がかかる解読をフリーレンにさせて、その間にフェルンを成長させる作戦だったんだね!?(◎_◎;) す、すごいw

 

 

▼ やはり優しい子

「自分はもう長くないから、フェルンにこれ以上誰かを失うような経験をさせたくない」

大切な仲間のフリーレンに大切なフェルンを託した。


「フェルンはとっくに別れの準備はできている。」
そして、ハイターとフェルン 二人のそれぞれの気持ちを理解した上で ”ハイターが死ぬまでにやるべきこと” を伝えた。

「フリーレン、あなたはやはり優しい子です。」 
ハイターの言葉にフリーレンの目には涙が溢れていた。

引用【葬送のフリーレン】

誤解されやすいフリーレンの性格だけど、ハイターはずっと前からその「優しさ」を理解していたんだね(T_T) 

スポンサーリンク

 

 

▼ フェルンを救った理由

「ねぇ、なんでフェルンを救ったの?」

その答えは、「勇者ヒンメルならそうしました」

引用【葬送のフリーレン】

表情は見えないけど、フリーレンも、きっとハイターみたいな良い顔してるんじゃないかな

 

  

▼ じゃあ私も・・・

フェルンが修行している森に訪れたフリーレン。

そこには、穴が空いた状態の一番岩があった。

引用【葬送のフリーレン】

フェルンが撃ち抜いたのか!??
いつの間に!??

 

 

▼ ハイターとの別れ・・・

ハイターの墓の前には、フリーレンとフェルンの姿。

“葬送” に、お酒と祈りを捧げ ふたりは歩き出した。

引用【葬送のフリーレン】

葬儀の様子などは描かれていないけど、身内だけでしんみりやってそうだよね(T_T)
ありがとうハイター(T_T)

【葬送】とは、葬儀・葬式と同義語として使われているみたいです。
ただ、比喩的な意味もあるらしく「何かが滅びゆくこと」「終わりを迎えること」として表現することもあるとか

スポンサーリンク

 

 

③ 感想・まとめ

今回はハイターの最後」の話 でしたね!

まとめるとこんな感じ ↓↓↓

  • フェルンとの出逢い
  • ハイターから最後のお願い
  • “女性” 2人の旅立ち

フェルンとの出逢い
まず、1話のヒンメルの死からいきなり20年もの月日が経っているようですね!?
そして、ちょっと暗い雰囲気だけどとても可愛らしい少女『フェルン』が登場しました。
けど、その過去はとても悲しいものでしたね…  
詳しくは語られていなかったけど、おそらく “両親が死んでしまった” ような雰囲気で、まだ小さいのに “人生に絶望して自殺” しようとしているところをハイターが助けてくれたようでした!
ハイターが助けてくれたおかげでフリーレンとフェルンが出逢うことができたんだよね

ハイターから最後のお願い
→ ハイターが最後の最後でフリーレンを騙して無理矢理 “お願い” を叶えました。
そのお願いは「フェルンを頼む」というものでしたが、フリーレンは「フェルンに危険な旅をさせたくないから」といった優しさで断ってましたね!
フリーレン自身は “優しさ” を出したつもりはないだろうけど、私からすれば「フリーレンの優しさ」をとても感じました(T_T) 
すでにフリーレンの感情に変化が訪れているような気がしますね!

③ 女性2人での旅立ち
→ そしてハイターも息を引き取りました…(´;ω;`)
フェルンを託されたフリーレンは、2人で旅にでることになりました!
【2話】でいきなり仲間が増えましたね!しかもまさかの女の子!?
フリーレンがいた “勇者一行” には、女性がフリーレンしかいなかったのに、いきなり女性が2人に!?
もちろん性別は関係無いですが、意外な組み合わせですね!

もしかして【葬送のフリーレン】という作品は、結構月日が経つのが早いのかな!?
そして、もう亡くなってしまったけど『ヒンメル』が結構重要人物の可能性が高いね!!

 

 

④ 次回【 3話 】

★ 次回【3話】のタイトルは 蒼月草

→ ヒンメルの死から26年後。
フリーレンとフェルンの2人の旅が始まりました!
そして、薬草屋のおばあさんから “ある頼み事” を引き受けることに…

またもやフリーレンの気持ちに変化がうまれます!!

 

 

 

⑤ “単行本” 情報 (PR)

ここからは【葬送のフリーレン】の 単行本 の情報を紹介します!

【葬送のフリーレン】は、連載ペースが少し遅めなのでまだまだ巻数は少なめです!
これからどんどん人気になること間違いなしの作品なので、今のうちに一気に集めましょう!!

 

▼ 収録巻

この 【2話】 が収録されているのは 2020年8月18日発売1巻です!

購入はコチラ! ↓↓↓

 

▼ 最新巻

現在発売中の最新巻は 2025年3月18日発売 単行本14巻です!

購入はコチラ! ↓↓↓

 

▼ おすすめショップ(PR)

【葬送のフリーレン】のマンガを全巻まとめて買うならここ!
↓↓↓
『漫画全巻ドットコム』

限定特典付きが欲しい人
まとめ買いしたい人
にオススメ! もちろん 単品でもOK!

月間300万人が利用中の超人気ショップ!

さらに!会員登録すると…
・ポイント付与
・電子書籍を無料で読める(制限あり)
・限定セール!
・限定品の先行注文    

など特典満載!是非一度覗いてみてね(^^)/

 

タイトルとURLをコピーしました